入学式 髪型

卒園式 入学式の準備 2019年

入学式の髪型ってどうすればいいの?

読了までの目安時間:約 2分

 


入学式での髪型はどうする?

入学式に着ていく服は決まった、次は髪型です。

髪型はショートやミディアムの方は、無理やりアップにする必要な

ありません。

ミディアムの方はハーフアップや、一部だけ編み込むなどして

個性を出すと良いかもしれませんね。

ショートやミディアムでも、コテやスプレーを使ってアレンジすることが

できますので、入学式当日までに、自分でアレンジの練習を

してみましょう。

そして、アレンジしてみて「ここにアクセントがあるといいかも」

というところに使えそうなアイテムを買っておきましょう。

自分でヘアアレンジしてみる!

ロングの方はアレンジし放題ですよね。

簡単なヘアアレンジはネットなどに載っているので参考に

してみてくださいね。

中には動画で紹介しているサイトもあるので、見てみてください!

場にあったヘアアレンジをする

髪型で服装のイメージも変わってしまいます。

入学式でキメたいママは、髪型の研究も必要かもしれませんよ。

ヘアアレンジですが、あまり派手になりすぎないようにしてくださいね。

上品だったり、シンプルでもおしゃれだったり、服にあったアレンジ

を心がけてくださいね。

そうすると、周りから浮くこともありませんよ。

サロンで髪型をオシャレにしてもらう

髪型をオシャレにしたいけど自分ではできない!

という方はサロンに行って自分の希望を行ってみましょう。

入学式で着る服の写真をサロンスタッフに見せると良いかも

しれませんね!

 

タグ : 

入学式 美容メイク   コメント:0

この記事に関連する記事一覧