あいにくの雨、入学式が雨だったらどうする?
入学式が雨だったら
入学式は晴れて欲しいですよね!
でもそんな願いも届かずにあいにくの雨。
服装はどうすれば良いでしょうか。
雨の日の和服
洋服の場合はそこまで気をつけることはありませんが、
和服の場合には洋服にした方が良いと思います。
ですから、入学式に和服で行く予定の方は雨の日になったバージョン
の服も用意しておくと良いでしょう。
雨の日に和服だと本当に大変です。
どうしても和服がいい!という方は、しょうがないですが。
ハンカチをもう1枚用意する
春に土砂降りになることはあまりないと思いますが、
小雨でも雨だと大変です。
せっかくの服が台無しになってしまいます。
ハンカチをもう1枚持って行ったり、ハンドタオルを用意したり、
袋を持っていくと良いかもしれません。
防寒対策をする
雨が降ると寒くなってしまいますので、防寒対策もしていきましょう。
貼るホッカイロなどがあると良いかもしれませんね。
春なのでスプリングコートを着ていく方もいらっしゃると思うのですが、
そのコートをたたんで膝の上にのせておけばひざ掛け代わりになります。
早めに起きて準備をする
雨の日ということで入学式当日はちょっと早めに起きて準備すると
良いでしょう。雨の日ってちょっとやること増えるので、出かける時間
が遅くなってしまうんですよね。
自分の用意だけではなく、子供の用意もしなくてはいけないので、
余裕を持って準備できるといいですね。
前日には全て着るものを用意しておくと、大丈夫です!