入学式でNGな格好ってどういうもの?
入学式にNGな服装を知っておく
入学式ではフォーマルな格好で出席しなければいけません。
卒園式はシックな色でまとめて、入学式は華やかな色でもOK!
と、「こういう服装にしましょう!」というものは多いけど、
「こういう服装はNGです!」という書き方ってあまりないんですよね。
OKな服装とNGな服装を両方わかっていた方が、おしゃれを満喫
出来ると思うので、今回は「入学式でNGな服装」をご紹介します。
短い丈はNG
服装ですが、あまりにも短い丈はNGです。
スカートは膝丈くらいにしておきましょうね。
最近の若いママは、短いスカート、パンツなどを履いて若々しさを
アピールしていますが、TPOに合った服装をしている若いママの方が
好感度が高いですよ。
大きめ、派手なものはNG
そしてアクセサリーや小物類ですが、大きいリボンなどはNGです。
派手で大きめなカチューシャもNGです。
アクセサリーは大きめのものはNGです。小さなアクセサリーでも
キラッと光るものは、ちゃんと存在感があるので大きさに頼ることは
やめましょう。
コサージュは入学式の服装になくてはならないアイテムですが、
服装に合ったもの、派手すぎないものを選びましょう。
色と柄にも注意!
服装などの色ですが、黒、紺、オフホワイト、ベージュ、グレーなどが
一般的ですので、原色、アニマル柄などはNGです。
靴も同じように、原色のアイテムはNGです。
そしてパンプスにはベージュのストッキングを合わせましょう。
パンプスに合わせる靴下などはNGですよ。