卒園式にはどういう服装で行けばいいの?
フォーマルな服装を用意する
卒園式の服装はどういう格好で行くのが良いのでしょうか。
フォーマルな服装ということはわかるのですが、
入学式も控えているので、ちょっと悩んでしまいますよね。
フォーマルな服装は、いろんなシーンで使えるので、この機会に
揃えておきましょう。
卒園式はシックなコーデ
基本的に、卒園式はシックな落ち着いたコーデ、入学式は
華やかな明るめコーデということになります。
ですから、卒園式では黒やグレーのスーツが良いでしょう。
落ち着いたコーデをすれば、まず父兄の中で浮いてしまうことは
ありません。
コサージュも小ぶりでシンプルなものが良いかもしれませんね。
アクセサリーも同様に、シンプルなものにしましょう。
真珠のアクセサリーはオススメです!
シンプルコーデを心がけよう
靴も落ち着いたカラーが良いです。
スーツに合わせるカラーとなると、黒だと一番無難ではないでしょうか。
シンプルなデザインが良いですが、リボンなどのアクセントはOKです。
アニマル柄やスパンコールがついているものは控えましょう。
ストッキングは黒やベージュ。タイツはダメです。
髪型はシンプルにアップにすると良いでしょう。
メイクもシンプルでいきましょう!
フォーマルなバッグ
コーデに合わせるバッグですが、こちらもフォーマルなものを用意しましょう。
黒やベージュ、紺が良いです。
フォーマルなバッグは持っておいて損はないので、この機会に買っておくのも
良いのではないでしょうか。