入学式はパパも一緒に出席
入学式はパパも一緒に
卒園式は出席できなかったけど、入学式には出席する!というパパ
結構いらっしゃると思います。
入学式はとても大きなイベントなので、ぜひ夫婦揃って出席して
欲しいのですが、気になるのはパパの服装です。
パパはスーツでOK!
パパの服装はママほど頑張る必要はありません。
ブラックスーツ、ダークスーツで大丈夫です。
普段スーツを着ているなら、いつもの感じで大丈夫です。
しかし、シワシワのスーツは言うまでもないですが、やめましょうね。
靴も磨いておきましょう。
ネクタイは柄物や、明るいものでもOKです。
スーツの準備をしておこう
できれば夫婦の装いで違いが出ない方が良いでしょう。
妻は和装なのに、夫はスーツというのではちょっとおかしいですよね。
夫婦のおしゃれ発表会ではないので、子供がメインです。
場にあった服装を用意しておきましょう。
服装の準備は前もって
入学式の前までにはスーツをクリーニングから取ってくる、靴を
磨いておく、など準備しておくと良いでしょう。
式の当日にバタバタしないように、余裕を持って用意しておきましょう。
入学式に夫婦で出席できれば、記念にもなりますよね。
式の後はそのまま仕事に行かなければいけない方もいらっしゃると
思いますが、式だけは出席すると子供も心強いと思います。
家族で新生活のスタート
入学式までは落ち着かない日々が続くと思います。
家族みんなで新しい生活をスタートできれば、心機一転頑張れる気が
しませんか?