朝はやることがいっぱい!朝の準備は大丈夫?
朝食は少量でもOK!
学校に行く前にはしなければいけないことがたくさんあります。
朝にしなければいけないことは、朝ごはんを食べること、排泄をすること、
身支度をすること、歯磨きをすることです。
朝ごはんをきちんと食べないと、頭が動かないので勉強も頭に入りません。
今まで朝ごはんを食べなかった子も、少しでいいので朝ごはんを食べる
ようにさせましょう。
バナナ、ヨーグルト、スープ、小さいおにぎりだけでも良いんです。
入学前から朝ごはんを食べるように習慣づけましょう。
できる準備は前日にさせる
排泄に時間がかかって遅刻してしまう子もいますから、余裕を持った
起床時間を設定しましょう。
朝は眠いのでダラダラしがちなので、学校の準備は必ず前日にさせましょう。
学校に着ていく洋服も前日の夜には決めておきましょう。
慣れないうちは親が選ぶことになると思うのですが、
洋服を選ぶポイントを教えておけば、次第に自分で選ぶようになっていきます。
身だしなみをきちんと
顔を洗ったり、歯磨きをしたりということも大事です。
身だしなみをきちんとできたら一年生としての自覚が芽生えます。
自分のことは自分で!ということを最終的な目標にして、
毎日を過ごすと良いかもしれませんね。
早寝早起きの練習!
雨の日はやることが増えますし、登校にも時間がかかるので、
いつもより早めに起きなければいけません。
早起きするためには寝る時間も早めに!ということで、
規則正しい生活を送るように心がけましょう。